今回ご紹介するお店は、以前ご紹介した三瀬ロード沿いに位置する蕎麦&カレー屋さんを再度紹介します。久しぶりに店主が作る美味しい料理を頂きたく足を運んでみました。

心身共に癒やされる
時間が止まったかのように、周りの景色も静止して、私たちだけが穏やかに流れる時間の中で過しているような気がします。


キノコのせいろ蒸し
季節のキノコ類を何も足さず素材の味を引き出す、蒸籠蒸しで提供してくれます。

此処にしかない卵焼き
ここの卵焼きは卵白と卵黄ををあまりかき混ぜずに焼き上げる方法でつくられています、こうすることで卵白と卵黄との歯ごたえや卵の風味を引き立てます。



国産石挽き十割手打ち
そば粉は国産石挽き十割手打ちで店主が優しい思いを込めて丹念に手打ちしています。まずは、何処のお店でもお決まりのザル蕎麦の食べ方を女将さんが進めてくれます。しかし(彦)の蕎麦は塩で食べたときに塩が甘みを感じます、と同時に蕎麦そのものの味と香りがひきたちます。塩を少し付けて食べたときの味はどの蕎麦屋さんよりも一番感じることができたのは、(彦)の蕎麦が一番感じられると思います。

自然豊かな景観に心も癒やされます
店内からは♬ここちよいBGMが優しく聞こえてくる。テラスへと一歩踏み出せば小鳥のさえずりが心を癒やしてくれる。

新メニュー【カレーうどん】
今回新たに新しいメニューが加わった、と言っても前回は雑穀米のご飯にカレーをかけてありましが、今回の新メニューはカレーうどん(ザル)それがこちらです。


うどん麺は少し細麺でツルとしたのど越しとソフトな噛み応えが楽しめる。また、カレーのルーはマスターが愛情を込めて作り上げたカレーです。
※マスターからの秘話!これからの季節にキノコや野菜などの種類が代わってきますが、その季節でしか味わえない新鮮な食材の、甘み・酸味・苦み・などを楽しめますよ。
※カレーは熟成野菜スープを元に色々な野菜を入れて仕上げており小麦粉・卵・科学調味料は使用しておりません。
※【蕎麦・カレー専門店】(彦)店主情報提供
試作のスイーツ
今回も試作中のスイーツと言うことで試作させてもらいました。
それがこちらです。


材料は、栗・里芋・ハチミツ、これらをペースト状にして表面を寒天で固めてます。
味は、栗のほのかな香ばしさと里芋の舌触りハチミツの甘すぎない優しい甘さが素材の味をいかしています。お茶・紅茶・コーヒー・どの飲み物にも素材の味を生かしてくれる。
👍Sweets that go well with any drink(どんな飲み物にも合うスイーツ)



詳細はこちらから確認いただけます
↓~↓~↓~↓~↓~↓~↓~↓~



まとめ
「孤高のマスターが作る、体と心に染み渡る優しい蕎麦とカレーのお店、手打ち蕎麦 彦(ひこ)」は、佐賀市その他に位置しているお店で、季節のキノコ類を何も足さず素材の味を引き出す、蒸籠蒸しで提供してくれます。 また、カレーのルーはマスターが愛情を込めて作り上げたカレーで、小麦粉・卵・科学調味料は使用していないそうです。 ご参考になれば幸いです!
【関連記事】
プレビュー:クリック👇
コメント